またまた田植え!!
いやー暑い日が続きます 雨が降らないで、野菜の生育がわるいです・・・・
田んぼの水も奪い合い(大げさ・・・)です
そんな中、今日は三原市農業経営者クラブの活動の一環の田んぼ指導?に行ってきました。 三原市の須波小学校の5,6年生と稲の苗をうえました。
三原市の中学生がこのプログラムの発起人らしく、小学生が稲作りにチャレンジだそうです^^
前回はサタケ(お米の精米機などのメーカー)に見学しに行き、今回田植え、夏に除草、秋に収穫~調理!!の流れだそうです。
いや~賑やかでした 初めての子がほとんどで、最初は泥に足を入れて、気持ち悪いの連発でしたが、気がつけば皆泥だらけでした。
先生方は周りから叫んで早くしろーなど言ってるのに、ちょっと手を止めてカメラを)見てーと言ったり、どっちない!!て僕が突っ込んでましたが・・・ 写真をとるのなら、ちゃんと作業してる姿をとったりすればいいのになーとか、思う猪上でした
で、子どもたちは元気でパワーがありますね!! 今日の出来事が将来百姓もありだな!!という人生の選択肢にはいればいいな!と思う真面目で気味悪い猪上でした。
ベテラン山根先生の作業指導!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント