おそくなりました!!今年も宜しくおねがいします!!
みなさま本年も宜しくお願いします!!皆様にとって今年も幸せ多き年になりますように
そして畑人の森里も脱サラ4年目!! 基盤の整備も出来、ばんばん百姓道に励みます!!
実はこの記事年明けに書いたのですが、パソコンの不具合で上手く掲載できず、おくれました
畑人の森里の正月は今年はどこにも行かず、半日働いて、温泉 食事
と高校の同期や近所の農家友達とのんびりすごしてました^^
あっ2日、3日の午前中は地元の消防団での訓練しました。
去年秋に地域の一員となれるよう、入団させてもらいました
1月10日に三原市全域の消防団の出初式と放水競技に参加します。
入団早々放水競技のメンバーに抜擢してもらいました!!
チームは5人編成で、70m?先にあるドラム間内にあるボールをホースを3つ繋いで行き、放水によってボールをドラム缶から出す競技です。
5人の連携、筒先担当のイノカミの技術にかかってるそうです
訓練では消防団の皆様が正月休みを省みず中訓練進行補助、援助のため駆けつけてくださり、イノカミの中で熱いものがこみ上げてきました!!
ベストのパフォーマンスで良い成績を残し、勝利の美酒をのみたいです^^
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント